【飼育方法】らんちゅう飼育3ヵ月目
1.はじめに
特に変わったことはありません。
オレンジと茶色のらんちゅうをお迎えし2ヵ月が経過し、江戸錦をお迎えして3週間です。
3匹とも元気です。
2.3か月目
毎週の水換え、小まめな糞掃除を行っています。
また、月1でフィルター掃除や活性炭マットの交換を行っています。
ヒーターで温度も一定なので、特に変わる要素がありません。
気温が上がって、ヒーター不要になってからが不安です。
餌については、変わらず冷凍赤虫と金魚膳を上げています。
冷凍赤虫を与えると当日と翌日の糞の量がとても多くなるので、頻度を落としました。
餌を少し増やしていましたが、多く上げても結局餌を探し続けています。
あまり短期で大きくするのは寿命に関わってくると思うので、上げ過ぎにはやはり気をつけようと思います。
肉瘤やふんたんは遺伝的なものが多いと思うので、あまり期待していません。
今のところ腹回りが少しふっくらとしてきた程度で、見た目に大きな変化はありません。
重さを測ったりするのは金魚の負担になると思うのでしていません。
定規で水槽越しに長さを測ってもあまり変わっていません。
当歳魚で、もの凄く大きい個体が高値で販売されていますが、やはり優良血統なのでしょう。
個人の観賞用として金魚に負担がかからないよう飼育を続けたいと思います。
この分だと水槽のサイズアップを考えるのはまだまだ先で十分そうです。
他には、地震で水槽の水がこぼれたぐらいでしょうか。
金魚と水槽は無事でした。
3.おわりに
最初に必要なものを揃えたので、新しく追加で必要なものは特にないです。
小さい個体だと餌の消費も少ないです。
後から追加で買ったものは江戸錦の生体のみです。
水草や置物など特に水槽をいじるつもりはありません。
引き続き水換え等のルーティン等を行い、油断せず安定を保っていきます。
アクアリウム関係のyoutubeやブログなどを見るのですが、こういったホームセンターでお迎えした小さならんちゅうを大きくしたなどの情報がないのは気になるところです。
私のような平凡な設備の素人の飼育についても見てみたいので先ず自分から発信するというのがブログ更新の一つの理由です。